SACDPなど

なんでだか SACD をかけるとひどいノイズを発するので、すわ壊れたかと青くなったが、電源を切ってしばらく放置してまた電源を入れたら何事もなく普通になったので胸を撫で下ろす。国内で買ったものなら壊れてもとっとと代理店送りにすればすむことなんだけどね。
で、稼働チェックも含めて数時間ぶっ続けで SACD ばかり聴いていたが、やっぱり DSD 録音の SACD はいいねえ。特に低音の沈み方が全然違う。SACD を聴くと、この小さなスピーカーにこんな低音を再生する能力があるのかと驚くくらいだ。ヒリヤード・アンサンブルのペルトなんかを聴いてると、オルガンの低音が地鳴りのように響く。
スピーカーも買って半年経ってようやく本領を発揮し始めたのかな。もちろんサイズの限界があるから蹴飛ばすような衝撃は再現できないけど、先に記したように伸びていることは非常に伸びている。さすが ScanSpeak といったところか。また、やや平板に感じられることも以前はあったのだが、最近は深みのようなものが感じられるようになってきた。スピーカーケーブルを Xindak に戻したのも効いてるのかな。こっちの方が PS Audio よりオレのアンプやスピーカーには合ってるように思える。取り回しが圧倒的に楽だしな (笑)
というわけで、通常 CD を聴く時の dAck! も含めてメインシステムはなかなか好調である。「これ聴いたらやめよう」と思ってももう1枚聴いてしまう感じ、といえば感じが伝わるだろうか。ウッドワードの武満聴いていたら震えが来たよ。